見向きもしなかった郊外地がお宝物件に/軽井沢の相場が変わる・後編

不動産投資

コロナになってから、生活の仕方が変わり、不動産市況も変わりつつあります。それを私が肌で感じるのは、軽井沢です。新しい生活様式として「多拠点居住」「移住」という概念が生まれ、都会を離れて、地方に居住する人が増加軽井沢の地価は、2019年以降、上昇し続けています。

軽井沢バブルと人気エリアが変化した理由

一番の理由は、最も大きな理由は、定住者の増加です。国土交通省の地価公示(https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_fr4_000043.html)

によると、2018→2023年の5年間で見ると、地価は3割ほど上昇しています。取引数に関しては、今までは、旧軽井沢、新軽井沢など、しなの鉄道線沿いを中心とした取引がメインと思っていましたが、発地や追分の取引が増えているのが目立ちました。

発地、追分エリアの取引が急増

下記に2019年~2023年までの軽井沢町の不動産取引をまとめた表を掲載します。これは、国土交通省土地情報システムのデータを独自でまとめたものです。

 

コロナ以前、発地エリアは定住エリアというよりも、観光に来た人がお土産や野菜を買ったり、(スポーツの)試合や合宿で訪れるエリアといったイメージでした。実際10年前に、お客様に提案しても、見向きもされなかった。しかし、2021年の発地エリアの取引数は、82件で全体の2.6%。物件概要書のキャッチコピーも「人気の発地エリア」「子育て移住の街」。驚きです。理由は、前編で紹介した教育機関などが発地エリアにあるからと考えられます。子どもが教育機関に通いやすい場所に移住者が発地や追分、ニューレイクタウンなどに家を買っているのでしょう。

駆け込み購入の反動で、売りの物件も増加

コロナや子どもの入学試験合格などで、急に転居を要する人たちが購入した町内の物件が、使い勝手が悪い等の理由で、売却される傾向も最近みられるようです。今、売却するということは、自分たちにとって使い勝手の良い家がどんなものかが、分かり始め、今後長く住みたいという気持ちが読み取れます。

令和ならではのサステナブルな商業施設が郊外に登場

人が集まり始めれば、商業施設も新しいエリアに進出。気になったものをいくつか紹介します。

Karuizawa Commongrounds

佐久郡軽井沢町長倉 鳥井原1690-1

アクセス | Karuizawa Commongrounds
Karuizawa Commongroundsへのアクセス情報、周辺駐車場をご紹介します。

「昔、犬を散歩に連れてきたときは、ここ、何もなかったよなー」と思いながら眼を止めた同施設。森?の中に、「軽井沢書店 中軽井沢店」やインターナショナルスクール、カフェ、飲食店・コワーキングスペースなどが点在する複合施設です。
豊かな文化、交流と賑わいを育む地域のコミュニティハブを目指す、とのこと。インターナショナルスクールは、シンガポールを拠点とし、世界11カ国で120校のインターナショナルスクールを運営するEtonHouse Education Groupの軽井沢校。

still(シュティル)

長野県北佐久郡軽井沢町追分1372−6

haluta|ハルタ
halutaは、2000年から日本とデンマークを行き来し、それぞれの文化に触れ、継承や環境との共存を経験するなかで、私たちの風土にあった食、暮らす、住むという分野への開発、提案を行っています。

北欧のアンティーク家具を扱う「ハルタ カルイザワ」やカフェ、ホテル、イベントスペースが集う、国道18号線沿いのドライブインをフル断熱リノベーションした複合施設です。白い建物が印象的。

不動産投資不動産管理不動産購入住まい選び住宅ローン暮らしのヒント移住、多拠点居住賃貸住宅
オフィスヨシイ

代表 吉井希宥美
群馬県高崎市で不動産会社をやっています。
一般的な不動産会社ではなく、コンサル重視の会社です。
1人の顧客に寄り添い、相続やライフプランを見据えた提案を行っています。そのため、通常の賃貸売買のほか、投資案件、用地入れも致します。
DX化の時代に、顧客との「コミュニケーション」、つまりアナログを重視し、皆様の要望にお応えできるよう、日々研鑽しています。

宅地建物取引士、AFP、家族信託コーディネーター®、相続実務士を所持する不動産コラムニスト。不動産取引や相続相談を行いながら、執筆を手掛ける。

日本女子大学卒。フリーライターとして13年活動したのち、住宅関係の仕事に関わりたいと不動産会社に就職。売買、賃貸仲介、賃貸管理など、幅広い業務を経験。現在は、不動産の実務に関わりつつ、不動産コラムを執筆、相談業務やセミナーも行っている。幅広い不動産知識とライター時代に培った「ヒアリング力」で要望を聞き、お客様のためになる「住まい方」を提案する。近年は相続の絡んだ案件の相談業務も行っている。
理想の住まい、理想の生き方を探す方の手伝いをしている。
----------------------------------------------------------------------
過去掲載サイト
日刊住まい
https://sumaiweb.jp/
リノベーションサイト「SUVACO」
https://suvaco.jp/
住まいる博士
https://sumai-hakase.com/
ARUHIマガジン

本ブログにも一部抜粋記事を掲載しております。
講演、執筆承ります。

オフィスヨシイをフォローする
オフィスヨシイをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました