不動産管理

長寿命化工事実施により固定資産税額が減額

22年12月23日に閣議決定された令和5年度税制改正の大綱で、マンション長寿命化促進税制の創設が盛り込まれました。 ①築後20年以上が経過している10戸以上のマンションで ②長寿命化工事を過去に1回以上適切に実施している場合で ③長寿命化工...
不動産購入

「こどもみらい住宅支援事業」に替わり「こどもエコすまい支援事業」が開始

環境性能の高い住宅に対する補助事業「こどもエコすまい支援事業」が創設されることが、2022年11月8日に、令和4年度補正予算案で閣議決定され、注目されています。 補助金の支給対象は「高い省エネ性能を有する住宅の新築(持家)」と「一定のリフォ...
不動産投資

長期金利が急上昇

20日の国内債券市場で新発10年物国債利回りが急上昇(価格は急落)し、一時0.460%と2015年7月以来の高水準を付けました。進発10年物国債は、長期金利の指標となるもの。日銀が20日まで開いた金融政策決定会合で長期金利の変動幅を「プラス...
相続

空き家3,000 万円特別控除の要件拡充

土地統計調査(総務省)によると、賃貸・売却用等以外の「その他空き家」の数は約349万戸(13年約318万戸)に達し、今後も地域における人口減少などが原因で、空き家は増加傾向を辿るだろうと見られています。 令和5年度(2023年度)税制改正大...
Uncategorized

相続税の対象とする期間を現行の死亡前3年から7年へと延長

政府・与党は、2022年12月12日に、2023年度与党税制改正大綱に、生きている間に子や孫に財産を移す生前贈与のうち、相続財産に加えて相続税の対象とする期間を7年へと延長することを盛り込むと発表しました。 現行は死亡前3年。生前の早い段階...
不動産投資

タワマン遺産相続訴訟に決着

節税の方法として、融資を用いてマンションを購入し、土地の実勢価格と相続路線価との差を利用して相続税を大幅に圧縮するケースがあり、富裕層を中心にこのスキームが用いられることが多いです。 実勢の土地価格は1億円でも、路線価土地値は2千万円になる...
不動産投資

また、指値オペ

日銀が3月28日に、「指し値オペ(公開市場操作)」を行うと発表しました。 このニュース、先日も聞いたような気がしています。指定した利回りで無制限に国債を買い取る「指し値オペ(公開市場操作)」は29日に実施すると予定。新発10年物国債を対象に...
住まい選び

入居支援で1,000万円補助

国土交通省は、住宅確保要配慮者の入居及び居住支援を行う「居住支援法人」の募集を2021年12月8日から開始した。 応募できるのは、住宅セーフティネット法に基づく居住支援法人。住宅確保要配慮者の民間賃貸住宅等への入居のマッチングや入居支援等 ...
住まい選び

住宅ローン減税 4年間延長決定

国土交通省は、2021年12月24日に「住宅ローン減税」について、政府・与党は4年間延長したうえで、現在、年末時点のローン残高の1%としている控除率を、0.7%に引き下げる方向で最終調整を進めていると発表しました。 環境性能を備えた住宅ほど...
暮らしのヒント

ESG経営の推進を核に 気候変動問題に取り組む

不動産流動化事業や同開発事業などを行うトーセイ株式会社(東京都港区、山口 誠一郎代表取締役社長)は11月22日、気候関連財務情報開示タスクフォース提言(以降、TCFD)」へ賛同したと発表した。 同社は、中期経営計画「Infinite Pot...